|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
吉村作治教授の講演会、シンポジウムを企画開催。ご依頼を受けて、スケジュール調整、準備等、開催に向けての業務を行います。
講演会のテーマは、一番人気の古代エジプトから、環境問題、教育問題、アラブ関連と多岐にわたります。最近は、環境、エコ関連のご要望が増え、3000年間続いた古代エジプト人の知恵を知るテーマ、発掘が開始された、第2の太陽の船のお話が好評です。
人気テーマ
- エジプト 「ピラミッドの謎」「ツタンカーメン王の謎」「クレオパトラ女王の謎」
「古代エジプト食べ物語」「古代エジプト文明の魅力」
- 発掘 「エジプト発掘物語」「エジプト発掘最新レポート」「太陽の船の発掘物語」
- 教育 「夢は叶う−エジプト考古学者への道」
- その他 「古代エジプト文明から見た地球環境」「エジプト考古学から学ぶマネジメント」
講演会の担当者がおりますので、お気軽にご相談下さい。
→ご依頼の方はこちら |
|
|
|
▲ページトップへ |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
吉村作治教授にご依頼のテレビ、ラジオ番組、インタビュー取材、原稿執筆のご依頼を受け、スケジュール調整等を行います。
吉村教授の専門のエジプト文明に関する番組はもちろん、その他のカテゴリーの番組でも、スケジュールなどの調整を行ないますのでご相談下さい。エジプトでの発掘調査や海外での取材も多く日本を不在にする場合がありますので、なるべく早めにご一報くださいますようお願い申し上げます。
→ご依頼の方はこちら |
|
|
|
▲ページトップへ |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
古代エジプト展をはじめ、古代文明の展覧会の企画・制作・運営を行います。
また博覧会、イベントの企画制作業務も承ります。
現在、公開中の展覧会、イベントをご紹介します。
「黄金のファラオと大ピラミッド展」(主催:TBS他)
2015年秋、六本木を皮切りに、全国8会場を巡回しています。
古代エジプト最大のミステリーであるピラミッドの謎にまつわる数々の至宝と、素晴らしい黄金製品を展示してあります。会期中には、吉村作治先生のトークショーも予定されていますので、ホームページで確認してお出かけください。
2017年1月13日(金)〜3月26日(日) 富山県民会館美術館
2017年4月8日(土)〜6月25日(日) 静岡県立美術館
2017年7月15日(土)〜9月24日(日) 福岡市博物館
「吉村作治のエジプト展 〜ピラミッド・ミイラ・ツタンカーメンの謎」
吉村作治先生が学長をなさっている、いわき市にある博物館で、エジプト展が開催されています。
エジプト調査50周年といわき市制50周年がちょうど重なっているご縁で、今回の展覧会が企画されました。会場には、吉村先生がエジプトで発掘した出土品とツタンカーメンの黄金のマスクなどのレプリカが展示されています。
たのしく学べる展覧会ですので、是非、お立ち寄りください。
場所:いわき市石炭・化石館 ほるる
会期:2016年12月17日(土)〜2017年4月10日(月)
会期中にいろいろな催しがあります。詳しいことはホームページで。
|
|
|
|
▲ページトップへ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |

|
 |
早稲田大学内に1992年に設立され、紀要「エジプト学研究」、発掘報告書などを編集・出版しています。
最新発掘レポートをお届けするエジプト・フォーラムの企画、運営を行い、一般の方々にもご参加いただけるようご案内を差し上げております。
ご案内はメールマガジンで配信いたしますのでお気軽にご登録ください。
→「エジプトピアメールマガジン」 |
|
|
|
▲ページトップへ |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
吉村作治先生は早稲田大学のeラーニング教育に関わってきた経験を生かし、2007年4月に完全インターネットの4年制大学、サイバー大学を設立し初代学長に就任しました。アケトではその授業コンテンツの企画から制作までを行いました。
その実績から現在は、東日本国際大学の資格取得支援のためのeラーニングコンテンツ(簿記、宅建、FP、秘書検定等)の制作を行っています。
また外国の方々が、日本語をインターネットでスマホなどで手軽に学べる『吉村作治式eにほんご』の販売をしております。
→ご依頼の方はこちら |
|
|
|
▲ページトップへ |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |

|
 |
撮影スタジオ「Studio ARK」(1階)、「Studio ARKU」、「Studio ARKV」(4階)の運営。
スタジオのレンタルも承ります。
5m x 5mの大きさとバストショット専用のスタジオがあります。
どちらも防音設計なので動画の撮影や音楽の録音に最適です。
撮影機材もレンタルしております。
※原則として法人への貸出しに限らせていただきます。
→お問合せ/株式会社アケト:TEL.03-5285-1301 |
|
|
|
▲ページトップへ |
|
|